昔、笹尾に疫病が流行り、それを救うために東海大和和尚が人柱となって、穴を掘りその中に籠もって疫病払いの念仏を飲食を断って唱え続け死んでいった。現在、そこに東海大和和尚の墓がある。 長坊山円通寺は現在の笹尾白山神社のところにあった。近くに東海大和和尚が常に衣を洗ったという衣清水という、水が湧き出るところがある。
書式オプションに関するより詳しい情報...
新しいコメントの投稿